レーズライター(表面作図器) ドラフトマン (HA1584)
書いた文字や図が浮き上がってくるので、指で確認することができます。
二辺を固定することができるので用紙がずれません。また、専用の定規を固定することができるので、ずれることなく、きれいに線や図を書くことができます。
更に専用のケースがついているので持ち運びが便利です。(用紙100枚も同梱されています。)
機能
- ドラフトマン本体に用紙を載せ、両サイドを固定。
- 専用のT字定規を固定する場合には、本体のサイドについているレールに定規を固定させると、そのままスライドさせながら使用することが可能。
- 突起のあるものであれば、お手持ちのペンでいつでも書くことが可能。
- 専用の各種定規にはピンをさせる穴があいているので、それを利用しながら、様々な図形を書くことが可能。
仕様
本体の大きさ: | 縦320mm × 横260mm |
ケースの大きさ: | 縦340mm × 横270mm × 高さ30mm |
同梱物: | ドラフトマン本体、プラスチックケース、T字定規、直線定規、三画定規(2個)、半円定規、ピン(10本)、専用用紙100枚。 |
こんな使い方も
指でなぞって確認しながら文字や絵を描けるので、子供と一緒に絵を描いたり、地図や物の形・配置を伝えたり、コミュニケーションツールの一つとして活用できます。